うちの猫コロ・さと、健康診断で尿にストルバイトが発見され、尿ケアフードへの切り替えを始めました。
こちらのブログにも書いたように、尿ケアフードの切り替え、最初全くうまくいかず・・・
全然ごはん食べてくれない・・・ どうしたらいいの?
通っている獣医さんに相談しようにも、すでに夜。この時間では電話もつながりません。
明日獣医さんに電話しようと思いつつ、ほかにもアドバイスもらえるところはないかと思い出したのが
「いぬ・ねこのきもち ペットケアONLINE」 公式サイトはこちら
「いぬ・ねこのきもち ペットケアONLINE」は、無料で獣医師をはじめとする専門家にパソコンやスマホでペットについて相談できるサービスです。
今回は、「いぬ・ねこのきもち ペットケアONLINE」でどんなふうに相談でき、どんなアドバイスが返ってきたのかを紹介します。
「いぬ・ねこのきもち ペットケアONLINE」ってどんなサービス?
「いぬ・ねこのきもち ペットケアONLINE」は、雑誌「いぬのきもち」「ねこのきもち」を発行するベネッセコーポレーションが運営する、ペットとの生活での悩みや疑問の相談ができるサービスです。
健康・病気、フード、しつけなど犬・猫の悩みや疑問が相談できる
「いぬ・ねこのきもち ペットケアONLINE」では、犬・猫と生活する中で出てくる悩みや疑問の相談ができます。
相談できる範囲は広く、しつけや関係性、健康・病気、フードなど。
ぼくたちとの暮らしでの悩みをいろいろ相談できるってことなんだにゃ!
獣医師などの専門家が24時間以内を目安に回答
2021年2月時点での案内には、「動物病院での臨床経験が豊富な獣医師がご相談に回答」と案内されてます。
今後は、獣医師以外の専門家も増えていくのだとか。
ペットのことをよく知っている専門家に相談できるから、安心ですね!
回答は「24時間以内を目安(祝日・大型連休・年末年始を除く)」なので、「今すぐ聞きたい!」という緊急性が高い相談には向きませんが、翌日には回答が来るなら、ちょっとした困りごとや悩みは相談しやすいですね。
利用料は無料 質問回数は一度に3相談まで
利用料は完全無料。雑誌「いぬのきもち ねこのきもち」を定期購読していなくてもOK!
名前とメールアドレス、ペット情報(年齢・猫種・去勢避妊有無など)を登録するだけで、誰でも相談できます。
一度にできる質問は3相談までですが、回答が完了するとまた質問できます。
獣医さんに無料で相談できるってすごいにゃ!
24時間いつでも、スマホ・パソコンで質問できる
相談は24時間いつでも、スマホ・パソコンからできます。
「いぬのきもち ねこのきもち」アプリを入れている人は、アプリからも質問可。
チャット形式で質問入力できるので、必要情報をしっかりと伝えることができます。
尿ケアキャットフードの切り替えについて相談してみました【体験談】
うちの猫・コロ&さとのキャットフードを尿ケアフードへ切り替えることになったのですが、なかなか食べてくれません。
食べたくないにゃ
今までのごはんが食べたいニャ!
もちろんかかりつけの獣医さんにも相談するのですが、ほかの獣医さんからもアドバイスをもらえたらうれしいな、と「いぬ・ねこのきもち ペットケアONLINE」を使ってみました。
チャット形式で気軽に相談できました
まず最初にペットの情報を登録します。項目に沿って入力していけばOK!
ペット情報の登録が完了すると、相談ができるようになります。
何についての相談か、チャット形式で聞いていってくれるので、必要事項をしっかり簡単に伝えることができました。
必要事項を答えたら、具体的な相談を記入します。
わたしは尿ケアフードの切り替えで悩んでいたので、獣医さんにもらったサンプルのことや、猫たちがどう食べないのかをできるだけ詳しく書きました。
さて、どんな回答が届くでしょうか。
朝質問して、夜回答が届きました
質問したのは、2/1(月)9時ごろ。回答が来たのがその日の23時過ぎ。約14時間で回答が届きました。
回答内容はこちら。(一部抜粋しています)
まず最初に、悩んでいるのは自分だけじゃないという受け止めがあったのがうれしかったです。
こんなことで相談していいのかと思っていたので、聞いてもよかったんだと安心できました。
「獣医さんに相談するのが一番」と、獣医さんにも相談していいことなんだと伝えてくれたのもうれしかったです。
回答はまだまだ続きます。
ウエットは食べているということから、食欲の刺激の仕方を教えてくれました。
この後、少し温めて出したことで、ちょっとずつ食べてくれるようになりました。
また、チキン味を食べてくれなかったので、ヒルズのフィッシュ味も追加したら、そっちのほうがよく食べてくれました。
獣医さんからアドバイスがすごく役立ち、安心できた
かかりつけの獣医さんへの相談方法から、食欲の刺激方法、味を変えてみることなど、獣医さん目線でたくさんアドバイスもらえたのですごく役に立ちました。
並行してかかりつけの獣医さんにも相談していましたが、複数の人からアドバイスをもらえると安心にもつながります。
この後、徐々にではありますが、フードの切り替えも進めることができました。
ちょっとずつだけど食べるにゃ
アドバイスを見てさらに確認したいことがあったら、相談を続けることもできます。
これが無料で受けられるって、すごいですね!
すぐに相談したいときは「獣医師相談室専用ダイヤル」(いぬのきもち・ねこのきもち会員限定)
今回紹介した「いぬ・ねこのきもち ペットケアONLINE」は、雑誌「いぬのきもち」「ねこのきもち」を購読していない人でも、誰でも無料で利用できます。
ただ、回答が返ってくるのは24時間目安なので、「すぐに相談したい!」という場合には間に合わないことも。
「いぬのきもち」「ねこのきもち」を購読している会員の方限定にはなりますが、直接電話で獣医師に悩みを電話で相談できる「獣医師相談室」というサービスが用意されています。
雑誌を購読していれば、利用は無料。
動物病院に行くかどうか迷った時や、犬・猫のことで悩んだ時、電話一本ですぐに専門家に相談できます。こういうサービスが用意されているのもうれしいですね。
ペットケアONLINEを使ってよかった!
猫暮らしがはじめてのわたし。
健康診断で発覚した「ストルバイト」についても初めて知ったことでした。
ネットでもたくさん病気についての情報は見られるけれど、うちの猫にだったらどうすればいいのか、具体的に相談できたことですごく安心できました。
「いぬ・ねこのきもち ペットケアONLINE」は無料で誰でも使えるので、ペットについて不安なことや悩みがあれば、ぜひ利用してみてくださいませ!
「ねこのきもち」最新号の豪華特典&付録はこちら
ぽちっと応援お願いします!
コメント